心の赴くまま〜ライフコンパス〜

「今」何を思い、何を考え、何を感じているか。

言語化が不得手

言語化が不得手だ なぜなら 感じてる事と言葉のヒモ付きが弱く 適切に表現することが難しい また、言葉にした瞬間、陳腐化する事もあり なかなか言葉にする事は難しい 言葉を巧みに操る人は、 どのようにして磨いていったのだろう? 知りたいなぁ

書くことがセラピー

言語化は苦手だ だから、 こうやって メモしている メモしていった方が 人に言いたい衝動も 抑えられるから良い 人に言いたい衝動が 抑圧されると寂しい症候群が やってきて解消するのに手間がかかる メモがわりにこうやって書くことは ある意味、セラピーに…

滞留している何か

夕方になったら 胸が苦しくなることは 随分減ってきた が それでも 苦しくなることはある だから、夕方になったら 帰りたい。のが本音 だいぶ減ってきたからこそ 細かく感じるのか今日は 胸が苦しい状態が何か滞留してる ような感じがしたんだ。 何がかはわ…

体が楽になりつつある

視力は悪いんだが 情報の取得の優先順位は、 結構高めな気がする ということもあり 目から情報を受け取ることも やめてみた いつもより エネルギーの浪費は 和らいだ気がする 少しずつだが こういった取り組みを 行うことで体が楽になっている 気がするのだ …

1週間は7日間なのが不思議

1週間は7日間7の単位で 1週間となるキリが悪いじゃないか なのに、なんで7なのだろう不思議であるただ、染み付いてしまってるものだから 当たり前になっている日曜を過ぎ月曜を迎えると 新しい気持ちになるし どこか新鮮であるだから、この感覚は 実は結…

優位に働く場所は?

僕の根本的に優位なのは どこだろう? を探っている 今は分かっていないが 優位に働くのは、 耳と目みたい 情報をキャッチするのに すごい働きやすいから 他はどんな感じなのかなぁー

頭がボーとする

プライベートではわからない 感覚が平日の仕事で感じる事が多い プライベートは、自分の良き場所にしか 行かないから不調なんてそうそうない が職場となると不調になる要因がある ここ最近よく感じるのは、 肩より上に力が入る感じがして 頭がボーとし出すと…

新元号の読み解き方

新元号が発表された 「令和」 色んな見方がされてる 良い方にも悪い方にも 現代訳で見る事も 旧訳で見るのもそうだし 色々な人が色々な事を言ってる だからこそ、 自分はどう思うのかな? 他人の情報を入れずに考えたら どんな思いが出てくるのだろう? そこ…

エイプリルフール

忘れていたが 今日はエイプリルフール だった 元号発表の日が、エイプリルフールなんて 笑える。嘘情報がたくさん流れそうじゃん さすがにないか。

どんな元号なのだろう?

元号が今日発表されるらしい どんな元号なのだろうか 産まれ生きながら 元号が変わる時に 立ち会えるとは 思わなんだ どんな元号なのだろう。 発表が待ち遠しい

全て練習

自然にできる事以外は 全て練習だ そんなもの 練習あるのみ だから、うまくいかないことが あって当然。少しずつできるように していけばいい。ただそれだけだし 基本的な事を繰り返せばいい それでよし

アートの世界。アドバイスほどありがたいものはない。

アートの世界って 縦社会じゃないから人からのアドバイスって すんげい少ない構造がなくて 個人で動いてるんだよねだから、 アドバイスもらえる時って まじでありがたいの。それがさぁ。耳が痛くてもそう。 むしろ耳が痛いことほど傾けた方がいいマジでだっ…

今なき欠乏感

欠乏感 とある事がきっかけで わらわら沸いてきた思いがある これはなんじゃ? と思って探っていった時 とある事に 欠乏感を感じてた が、それは今となっては どいうこと?今になって なぜあるの?ぐらいの インパクトがあるものだった 昔のパターンで その…

無理に言葉にしない

普段から人にシェアする のを前提にした時、感覚や思いを 言葉にしようと思う事が多く 自動反応的にやっていた が 言葉にならないと 小さいフラストレーションが 溜まっていたのだ だから、 感覚的なものを 言葉にするのを やめる。 それで、しばらく様子を…

情報を受け取る優先順位

情報を受け取る際 音が多いように思う これは後天的に 鍛えられたものだと思う だとすると 先天的に得意な分野は どこだろう? 音から情報を得る事をやめてみるかな そしたらわかるかもしれない。

夕方時、寝落ち寸前

16時ぐらいになると すごい眠くなる 昼飯の3時間後だ 食べ過ぎ? それとも睡眠不足? 原因は分からない。 なんだろ? 寝落ち寸前まで 眠くなる 対策も考えつつだな 作業に支障が出るから

言語化

言葉にしにくいが 感覚的には理解していること ってある 言葉にする事で 自分が再度認知できたり 伝えたりとできるんだが なかなか言語化しにくい それはいまじゃないのかもしれない が、 チャレンジしていくことはできるし やっていくことで磨かれていくこ…

ついぼーとする

仕事から帰り 気付けば 寝る時間だ ついぼーとしてしまうのは それだけ疲れてる証拠 ボーとする 代わりをやるようにしたい

一番知らないのは、、、

自分の声を聞くというのは なんとも面映ゆい 恥ずかしい それに、こんな声をしていたのか! と驚く 一番知らないのが 自分の声だな

ブルーになる

連休が終われば いつもの平日がやってくる ブルーになる のは常だ そろそろやめていこう。

情報という海へ釣りに出かけよう

僕らは日頃から 膨大な情報の渦の中にいる だからこそ そこに触れない ことが大事だと思っている 触れないと言うことは 引きこもることなの? というとイメージはそうだ 具体的には外に出ても良いが ポイントは、目に見えるものは 何かを探してみること。 あ…

ふわっと言葉が浮かぶ

体験を通して、 気付きがやってた時 ふわっと言葉が浮かぶ 絞り出そうとしなくても 浮かんでくる。その感覚 を日常にでも取り入れたら より直感的に体からのメッセージも 受け取れるじゃないかろうか。 ふわっと上がってきた気付きを 通した思考を巡らすのは…

杖は握るにあらず

まだまだ続く 登山で使う杖は 単なるものではなく 様々な場所で支えになるもの だから、単なるものではない なので、握るものではなく 触れるもの 親指と人差し指で作った輪っかで 杖をもつ。あとは添えるだけ 支える時は自然と力が入るから 何も問題ない。…

滑った時に何を思うか

前回に引き続き更新 三輪山の下山中 足をスルッと滑らしてしまって 片手をつくときがあった その時、おっと。滑った 程度でそれ以上は何も思わなかった 怖いとも思わないし気をつけないとも 思わないし、むしろこう思っていた 仮に滑ったとしても 体はどうす…

何が楽で安定するか既に知っている

前回の続き 1度目の登山で 杖の先があれば 問題ない。体の運びは 楽だし安心して進める ということがあった が、今回は更に深まった 登山しながら感じたこと杖は僕の一部で、どこをどう 進めば体は楽か安定して 進めれるかということを 僕自身は既に知ってい…

三輪山に登山

今日は、三輪山に登山 させてもらった。 今回が2度目 登山なんてやったことのない 人だから心配が最初あったのだが 1度目で払拭された 最初は、登りきれるかなとか 蜂とかの心配をしていたし 怪我をしたらとか考えてた でも、杞憂だった 終わってみたら なん…

力みと脱力感

昨日は、仕事中なんだか 息苦しいと感じた時があった 昔からちょこちょこあることではある その際、お腹にすごい力が 入ってると気付いた すごい緊張でもしているのか? 分からないがなんだろう。 どこからお腹に力が 入るのか観察してみよう また、その日の…

視界がクリアになる

数字の7が教えてくれたこと この数字は、思慮深さや探究心に 優れていて深みがある 一方で、 思考に傾きやすい 終わりなき問答だって起こる のだからこそ 本当はね と教えてくれていることがある それは、 あなたにとっての 真実は思考の中にないんだよ 本…

久々のモーニング

カフェにモーニングを 食べに行くなんて いつぶりだろうか。 一回行ったきりのような 気もする 元が人気店なせいか 朝からお客は多い のだが ドタバタしている うまく回ってないのだろう そんな中でも 笑顔で接客してるのは 素晴らしい 足音でバタバタしてい…

なんだか軽い

今日はなんだか軽い 昨日の夜 なぜか 下痢だったのだが そのせいか? いつもこんな感じだと いいのになぁ