心の赴くまま〜ライフコンパス〜

「今」何を思い、何を考え、何を感じているか。

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年は「意識転換」の年

今年の振り返りを行った3分の2ほどざっくりいうと 今年は「意識転換」の年9月を区切りに 仕事も私生活も 変わったそれまでは、仕事は受け身だったが 9月以降は積極的に取り組めた。 (内容的にはまだまだだが足がかりが できただけでもよい)私生活は、一…

数秘を詠むにあたり大事にしていること

数秘を詠ませていただいた 今月頭に。 それから今。 モニターを5名募集したら あっという間に締め切り 間に合わなかったコメント があったので、もう少し広げるか ということで+5名 これも次の日には満席 過去最大の速度で席が埋まった その中でお一人だけ…

数秘「9」の特徴は、「シンプル」

数秘を学んだので 考察を深めるシリーズ9「ラスト」前回はこちら。 数秘「8」の特徴は、「達成」 - 心の赴くまま〜ライフコンパス〜ラストの数は、「9」この数は、物事の本質を掴むのが 得意というか、それが自然。 飄々としていて掴み所がないように 見…

数秘「8」の特徴は、「達成」

数秘を学んだので 考察を深めるシリーズ8前回はこちら。 数秘「7」の特徴は、「職人気質」 - 心の赴くまま〜ライフコンパス〜今回の数は、数秘「8」この数は、達成する事が好き 目標を立てて努力して達成する ことが何よりも優先事項 だから、とても頼り…

数秘「7」の特徴は、「職人気質」

数秘を学んだので 考察を深めるシリーズ7前回はこちら。 数秘「6」の特徴は、「受け取り上手」「与え上手」 - 心の赴くまま〜ライフコンパス〜今回は、数秘「7」この数は、一人で物事を取り組むのが 好きな職人気質の持ち主 一人で居ることを好み、書斎で…

数秘「6」の特徴は、「受け取り上手」「与え上手」

数秘を学んだので 考察を深めるシリーズ6前回はこちら。 数秘「5」の特徴は、型を重んじる自由人 - 心の赴くまま〜ライフコンパス〜今回は、数秘「6」この数は、大人の真面目さと 子供の純粋さを併せ持つ傾向にあって 経験値のあるお母さんのような感じだ…

数秘「5」の特徴は、型を重んじる自由人

数秘を学んだので 考察を深めるシリーズ5前回はこちら。 数秘「4」の特徴は、「真面目」 - 心の赴くまま〜ライフコンパス〜今回は、数秘「5」この数は、一旦つくった ルールを破って違う事を やりたくなる自由さがあります。 守破離でいう破。 そこから見…

数秘「4」の特徴は、「真面目」

数秘を学んだので 考察を深めるシリーズ4前回はこちら。 数秘「3」は、「純粋なこども」 - 心の赴くまま〜ライフコンパス〜今回は、数秘「4」この数は、とにかく真面目 型を重んじる。枠が大事 だから、自由にしていいんだよ と言われても一番困るタイプ …

数秘「3」は、「純粋なこども」

数秘を学んだので 考察を深めるシリーズ3前回はこちら。 数秘「2」は「母のような存在」 - 心の赴くまま〜ライフコンパス〜今回は、数秘「3」この数は、純粋な子供 のような感じだから、 なんでも興味をもつし 次から次へと関心がうつっていく なんでも、…

数秘「2」は「母のような存在」

数秘を学んだので 考察を深めるシリーズ2前回はこちら。 数秘「1」の特徴。「エネルギッシュで素直」 - 心の赴くまま〜ライフコンパス〜 今回は、数秘「2」 この数は、母のような存在 人のお世話をするのが好き 話を聞くのが得意 受け取り上手 人に尽くす…

数秘「1」の特徴。「エネルギッシュで素直」

数秘を学んだので 考察を深めるべく ちょびちょび書いて いこうと思う まず、「1」から。 「1」は色でいうと「赤」 赤のイメージ通り 熱い人そのもの エネルギッシュ 始めるのが得意 直感的に行動する という感じがある。 だから、 外野は何か言うより 応…

一ヶ月で100記事!どこまでいくかな。

今年も終わりを迎えようとしている 早いのか 遅いのか 分からないが。 そんな瀬戸際に ひっかかったので やってみようと 思ったことがひとつ 例によって理由は 特にないがピンと来たので 根拠にもなりにくいが 直感による理由 というだけのもの。 今回は、一…

地でいくスピリチュアル

日々を丁寧に生きる とは、 一つでも動作を丁寧にすること それを積み重ねる そいうこと すると霊性が高まる つまり、直感が養われ 自分に必要なものを 必要な分だけ取り入れ 不必要なものは、 不要なものとして捨てる という事が養われる ということ これは…

心が波立つ時はまず静まるのを待つ。考えるのは後だ。

心が波立つ 怒ったり 焦ったり 困ったり 悩んだり 考え込んだり 悲しんだり 哀しんだり 傷付いたり 喜んだり 楽しかったり etc... そんな時は 頭を働かせるより 心が動くままにしておく ユラユラ ガタガタ グラングラン 大波小波 大嵐到来 海流にもっていか…

突っ走るリーダーには、補佐が重要だ

周りをかえりみない よくあるリーダー像って 先陣切って走るタイプだと思うのだが そんな人に限って周りの人は視界に 入ってはいないのではないだろうか。 だから、本人は気付かず悪びれず 突っ走る。ついてこれてない人には 激励が飛ぶ。 本人が理解できな…

事実を観るとはなんて難しいんだ。

事実を観ることは難しい容赦なく解釈が入ってくる。簡単に事実が歪んでしまう。だからこそ、地道に丁寧に 解釈を取り除いていき まんまの事実を取り出すそういった地道な作業が 大切だなぁと感じるこの頃

自分の知らない世界が実はそこに有った。

自分が知ってることが この世界の全て なんだと思う。 だから、自分の知らない世界は そこに有るが知らないので無いのと一緒だ だから、 知らない事を知る事は、 そこに有ると自覚する事になる。 それは、つまり自分の世界が広がるということ それは、そこに…