心の赴くまま〜ライフコンパス〜

「今」何を思い、何を考え、何を感じているか。

「学ぶ人」?「批判する人」?

更新285回目!


今日は、この記事に続きでも書こうか。tabi-life.hatenablog.jp

といっても、続きになるかはわからない。
上の記事を書いてたときと気持ちが違うし、
思った事をつらつら書いただけだから多分続きにはならないと思う。

でも、とりあえず書いてみる。

上の記事にある「学ぶ人」と「批判する人」だけど、
これは、友人の心理カウンセラーに教わった「責任者」と「被害者」に
近いというとか、言い換えたような言葉だなって思った。

当たっているか間違っているかは、また確認するとして。

人は、常に「学ぶ人」であり続けるか?というと、
そうではなく、時に「批判する人」になる事は十分あり得る。
のだそうだ。
逆に常に「批判する人」であり続ける人が
時に「学ぶ人」になる事もありえるのだと思う。

さて、話は少し変わるけども。
思考や行動を「意識」で変えるって結構大変でしんどいんじゃないかって
前から思っていて、辛い事が起きやすいと考えてる。
大抵、この時思うのは、「何かを変えたい」時だったり
現状打破!仕事のやり方を見直して成果を格段に上げる!とかのような時に
「意識」で変えようと気がしてならない。

僕は、「意識」して変えようとするのはしんどいって感じる。
それに、結構大変でうまくいかなった時は、自分を責めやすい。
言葉では、「意識する」というけども多くは「やる」時になって
忘れている事が多い。
だから、「ついつい」やってしまうという事態になりやすいと思う。

それを防ぐには?と答えを知りたくなるのだけど、
その前にやる事は、その「ついつい」を認識する事だと思うんだなあ。

自分が意志を持ってやる事以外は、無意識にやっているわけだし、
それって習慣なわけだから、意識して行動を変えるって結構大変だと思う。
だから、小さい抵抗として、”今”自分は何をしているのか?を知る事が
一番目にやることかもしれない。
といっても、常にやる必要はないけども。

そこから、次のステップにいけるんだと思う。

何よりもまず「気付く」事がスタート。

次に、深呼吸して受け入れる。
といっても、自分にOKって言うだけでも良いと思っている。

そして、気付いた事を見つめ直す。
原因を探ってみたり、他の視点はないか?とか色々探ってみる。

最後に、見つめ直した結果、自分はどうしたか?「選ぶ」

なんていう事をすると、ただただ「意識」して変えようとするよりも
落ち込みにくく気分もそこまで悪くなく、ちょっとした「意識」で
変えていけるのではないかと思った。


さてさて。
話を戻そうか。

「学ぶ人」と「批判する人」だけども、
両者は、一人の人の中に同居していると考えられる。
ならば、さっき書いた方法論でならば、ちょっとした「意識」で
「批判する人」から「学ぶ人」になれるかもしれない。

マイナスな考えだけで居ると、どうしても辛いし、
しんどい事ばかりに目が行きやすい。
でも、比較的プラス向けの考え方でいると、
しんどい事でも乗り越えやすくなると思う。

今、僕は「批判する人」だろうか?はたまた「学ぶ人」だろうか?