心の赴くまま〜ライフコンパス〜

「今」何を思い、何を考え、何を感じているか。

自分が思う社会の秩序に反する事に対して、「あってもいい」と捉えてみる。

数字の6を通して、学んだ事がある

6自体は、コミュニティや愛だとか意味があるが
正義や秩序という意味もある。


昨年こんな事があった。

これは大小様々な点で言える事なんだが
僕は、会社が新人を取るなどした場合、
教育はしっかりするものだと思っていたし
するべきぐらいに考えていた。

が、

そう考えない人もいる事がわかって
たまたま居合わせて同じ職場に居る上司が
その逆の発想の持ち主だった。ドライなのだ
育てる事に関心がない人だった。
(派遣先がうちの上司と一緒なのだ)

しかもその上司と同じ職場にうちの
新人もいるという状況。

なのだが上司からのアクションはほぼなしだ。

最初はとても腹立たしかったし
おい!と突っ込む事はたくさんあった

のだが

これって無意識にそう思ってて
許せねぇぐらいに思ってた


その時、たまたま数字6の秩序や正義の事を
教えてもらい、自分の正義や秩序って何?
という話になった。
社会をつくるには秩序が必要。
その秩序に反すると許せねぇってなるわけだが
自分が思ってる社会的な観念から漏れれば
そりゃ許せねぇってなる。

つまり、その上司の態度は、僕が思う社会の
秩序に反してるんじゃないか?ってこと

頭をガツンと打たれたような気持ちになった。


その後、いつまでも「許せねぇ」を持ってる
のは辛いので、「ドライな人も居てもいいかも」
と考え直してみた。


それからというもの。


見方が変わったのか
イラが小さくなり
許せねぇとは思わなくなった


居てもいいんだから
許せねぇわけがない笑


その上司は
変わらないが
僕の捉え方が
変わっただけ


数字と向き合った時の気付きを
纏めてみた。
まだまだ勉強が必要なんだが
とても印象深い出来事だったので
書き起こしておくことにした。


これからどんな気付きがやってくるのかな。


数字とももっと仲良くしたい。