心の赴くまま〜ライフコンパス〜

「今」何を思い、何を考え、何を感じているか。

神陀塾からの気付き〜その1〜 受け身から能動的な聞き方へシフトするには?

更新371回目!


前回は、神陀塾でのまとめを書きました。
今回から数回は、気付きを書いていきます。

今日は、その1。

神社さんのパートから始まったこの塾。

さて、どんな話があるのか・・・?と思いながら
話を聞いていました.
マインドマップでメモを取りながら、
話を聞いていました。
そうした方が、ただ聴くより理解がしやすいので
そうしています。

途中、質問をいくつかされたわけですが、
いじわるな質問もちょいちょいあったんですね。
最後には、答える必要はなかったとありました。

えッ???(-`д-;)
答えたくなるやん!

っというのが正直な所なんですが、
前もそいうことがあって、今回は自分のその時の
状態を含めて自分を観察してみました。

そうすると何がわかったか?というと、
僕は、神社さんの話に「聞き入ってた」んですね。
簡単に言うと、受け身の状態で聞いていました。
質問をしないから受け身なのではなく、
立場が先生生徒みたいになっていて、
自分の主導権を相手に渡しているから
言われた事には答えるみたいになっていました。

だから・・・
本当は、答えなくてもいいような事も
つい答えてしまうのかな。と。

どうでもいい質問とか、今ここで答えるべきこと?
という質問だってあるわけですね。
そいうのには、わざわざ答える必要もないなぁと。
なので、ここでは突き返しても問題なかったんですね。

そんな状態だったので、ここは自分の意志で
決めれば済む事だから、深呼吸とお尻の穴を締めて
次に臨みました。
なんでお尻の穴?というと、肚に近いのがお尻で
力を込めやすいからです。ただそれだけです。
それだけで、我に返るかなって思ったんで。


そしたら、さっきまでの脳疲労は軽減されて
能動的に聞けたように感じました.
結局、自己完結してしまったんですが、
自分の中でしっくりくる事もあったし、
腑に落ちる事もあったしだったので、
質問がほとんど無い状態でした汗


我に返るってことをしたとき、あっこれだ!って
思ったんですね。
普段、脳疲労が起きやすい時は、受け身で
聞いているのかもしれないなと。これは相手が
感じなくても自分の中での出来事です。
そこは悪しからず。

体感覚をしっかり持った上で聞いたら、
疲れも少なく能動的に聞けるのかもしれないと
今回感じました.


僕としては、大発見!
今思い返しても、あの短時間での出来事は、
全くてきとうではなかったなと思えて、
嬉しいですね。


能動的に聞くには?を自分なりに解決できて
よかったです。後は実践を繰り返してみて
試行錯誤をしてみますか。

いやぁ素晴らしい気付きでした。