心の赴くまま〜ライフコンパス〜

「今」何を思い、何を考え、何を感じているか。

「しんどい」にも種類がある。

更新368回目!

ここ最近、「しんどさ」にも種類があるなぁって
思いました。

大きく分けて、
・メンタル面
・フィジカル面

要は、
心がしんどいと言っているのか?
体がしんどいと言っているのか?
です。

細かく見ていくと、
フィジカル面で「しんどー」って言う時は、
●体がしんどーい。
●疲れが残ってるなぁ。
●頭が重い。
●足が重たい。
など。

メンタル面でいうと、
□もうやってられへん・・・
□まだ〜〜〜?
□すげぇめんどくさい!
□頑張るのしんどい・・・
□もう無理。。。
など。

という事を思うんではないかと
考えているわけです。

程度問題になるんですが・・・
いくら口で「しんどい」って言ったとしても
頑張れる時って結構ありますよね。
それに仕事だったら、頑張らなきゃ!って
思って重たい体を引きずるなんていう話は
よく聴きます。僕もあります。

だから、案外頑張れてしまうものなんですよね。
しんどい状態でも。

でも、本当にしんどい時って、
身も心も重たいんですね。
頑張りたくても頑張れない。
これも程度がありますが、
結構頑張るのがしんどいです。

だから、そいう時は無理しないで
「休む」事が必要だなって思うんです。
そこで無理したら後に響きますから。
でも多分、普段「休む」ことをしていないと、
休む事に罪悪感を感じるかもしれませんね。
そう感じるのも無理ないなって思います。
それは悪い事じゃないと思うんですね。
今そう感じるならそれでもいいんじゃないかと思います。

それだったら、仕事の無い日は「何もしない」と
決めて休む事をしてみたり、仕事が終わった後に
「ゆっくり」しようと決めてゆっくりするのも手です。

もし、それでも罪悪感を感じて無理してしまうなら
寝る時に、体を大に広げて寝てみるのも1つ
だったりします。

僕は、できるだけ体の状態を見る様にしていて、
それであぁもう無理・・・という時は動かせる
範囲で動かして、それ以外は動かさないと
決めています。
まず、状態を見て、どうするか決める。
そうすれば、自然とそいう方向に意識が行くので。
それでも完璧じゃないので判断ミスも多々ある
わけですね。それはそれでいいかと。
その為にゆとりを持つ様にしています。

ゆとりは、持とうとするから持てるんだなって
思います。
持つと決めたら、案外持てるもんですね。
意識の持ち様なので、とっても簡単。
それ故、実感するのは遅めの事もありますが
それは仕方ないかなと思います。

まぁともあれ、しんどい時は、
程々に頑張るが一番ですな。