心の赴くまま〜ライフコンパス〜

「今」何を思い、何を考え、何を感じているか。

デカい仕事より小さい仕事を複数受け持つ。

更新263回目!

 

ここ最近読んだ中でもヒットした本がこちら。

 

ナリワイをつくる:人生を盗まれない働き方

ナリワイをつくる:人生を盗まれない働き方

 

 

友人が紹介していて、なんか気になるなぁ。

なりわい?なんじゃそりゃ?

って思って某書店を見にいったら、

なんと、電子書籍になっているではないか?!

という事でポチッとした次第です。

 

早速、読んでみたらまぁオモシロい事!

常識に囚われない発想をもちつつ、

現実的な考え方もされていて、へぇーほぉー!

って思いながら読んでました。

 

つまるところ。「ナリワイ」ってなんや?というと、

生活から仕事をできて、生活に還元される。とのこと。

 

一見、はッ?って思いますが「仕事」について

そもそも論で考えてみるとなるほど!と感じます。

そもそも仕事は、これやるのめんどいねん・・・って言う事を

誰かがやってくれる。それが仕事であると。

身近な例で言えば、料理を作る人がいますよね。

その人は家で贅沢なんて中々できないし・・・

つくるのも大変だし・・・

って思ってる人に贅沢で美味しい料理を作って提供してくる人な

わけですよね。

 

そんなイメージです。

そこでの視点を身近な事に目を向ける事にします。

 

例えで言うと、

片付けができなくて、モノをつい溜めてしまう。

でも、片付けたい・・・という人がいるとします。

その人の困りごとは、ものを片付けたい!ですね。

じゃ、その片付けをしてあげれば、解決です!

そんな感じの仕事を本当に小さな規模で複数やっていくのが

「なりわい」

 

これって、会社員をしていると、思い付かないというか

どこかに所属してないと〜とか考えてしまいます。

そうじゃないケースなら、フリーの〇〇とかになると

思いますが、それらの場合は”専業”なわけですね。

 

「なりわい」は、専業にするのではなく、

いわゆる”何でも屋”に近いものがあるようです。

でも、僕がもっと分かりやすいイメージはこれだ!って

思ったのが、”農業”です。

農業って、四季に合わせて育てる作物が変わりますよね?

複数の作物を四季に合わせて育てる。そんなイメージです。

著書には書かれていませんが、そんな所だろうと思うんですね。

(このイメージが間違ってたらごめんなさい) 

 

あっしかも”フリー”の農業です。

野菜も果物も関係なくです。

そして、”おもしろく”がポイントです。

値段じゃなくて値打ちがあるか?それをオモシロオカシク追求していく。

そんな考え方が根本的にあるように感じました。

また、お金を払えば簡単に欲しいものは手に入る。

じゃ、如何に少ないお金で生活するか?それを追求しよう。

世の中や身近の矛盾(やりたいけど出来ないとか)を

めっちゃ考えて見つけて、少ない資金でアレコレ試行錯誤する。

そうしていく中で自身の能力が磨かれていく・発掘されていく。

しかも、オモシロオカシク追求する!

簡単にモノが手に入るより、ずっと楽しいんじゃないかな?

そんな事を読んでいて感じました。

 

僕は、正直、オモシロそう!

って思いました。

とはいえ、まだやっているイメージがつきません。

まだ、どうなん?って思ってる所もあるわけで。

しがらみに縛られている今。

そこからの脱却が必要だったりで壁多しなんですが、

この「なりわい」をしていけば、人に役立てるし

それを実感できるだろうから、いいなって思ってます。

 

専門家を目指すより、色々できそうと思いました。

色々やっていく中で専門を見出せばいいわけですし。

この小規模ビジネスって言ったらいいのか分かりませんが、

こっちだと日常の仕事にも活かせて良い流れを

生み出すんじゃないかって思いますね。

 

あぁやってみたい!