心の赴くまま〜ライフコンパス〜

「今」何を思い、何を考え、何を感じているか。

長い習慣は、長所も短所も生む?

更新161日目!

 

気付けば。

 

人に合わせている。

 

しかも体に染み込んでいる。。。

 

のではないかっと感じます。

 

今日、ちょいと誰宛でもない自己アピールを考えていたら

あるキーワードをぽろっと出してしまって、それが気になって

気になってしょうがなかったんですよね。

 

そこから、明らかにしていったら上の事を気付きました。

 

無意識に。やってるんだろうなぁと。

でもですね。

それを一度、攻略しようとしたんですね。

2年前に。

 

当時、とてもしんどかったです。

なんせ、人に合わせる事が長かったということは、

決定権を他人に委ねて、自分では決めてはいなかったのですから。

なので、全ては自己責任。と考えて過ごす時期がありまして。

丁度、この時期だったはずです。

今思えば、苦しかったなぁと思います。

 

そんな事があり、随分、自分で決めて過ごしていると

考えていたのですが、それは半分間違いだったなぁと

感じたのが今日。

注)もしこれを読んでいる友人がいたならば・・・

 何も心配も不安も必要ないですよ〜

 合わせている感覚はありませんので〜(^_^)

 

といっても、悪い気分ではありません。

 

なんせ、半分間違えてきた為に、「聴く」という事と

相対した相手とは空気を合わせやすい力が勝手に

養われていたと思ったからです。

っと勝手に思い込んでいます。

 

ここ最近、お話を聞かせてもらう相手から、

居心地が良かった。心地よい時間を過ごせたと

言ってもらえる事が増えたので、もしかしたら

上の力が養われているのかなぁと思いました。

思い過ごしの可能性がありますけどね。

 

なので、悪い気はしません。

むしろ、良い気分です。

 

その反面、職場では自動的に反応している事があって

皆の行動に自然と合わせてしまっている事があげられます。

なので、同じ速度で仕事をしようとします。

でも、同じレベルでやろうとしていて、そのギャップに

苦しんでいた事がわかりました。

ということで、僕はこう言いたいです。

隠れた理想と現実とのギャップに苦しんでいたのだ。と。

 

本来なら、ゴールを意識してそのギャップを感じるものですが、

僕は、無意識に相手と同じ様にする事が理想になっていたように

思います。

 

これに気付いて、あぁそりゃしんどいよねっと思いました。

でも、気付いたなら後は「なんとかすればいい」話ですよね。

でも、やりたいと思いませんでした。

 

で。

 

その原因の1つであろう気になる事がありまして。

 

僕は、人に合わせる事で、ラクができると思っていて、

その為、主体性が無い。という悪い所を抱えていると

思っていました。

というか、自然にぽろっと文字にしていて、あっ( ゚д゚ )!

ってなったんですけどね(^∇^;)ハハ…

 

僕は、この「主体性が無い」の方がどうにかしたいなって

強く思ったんですね。

 

本当に???

 

って疑いました。

 

それで、僕は「和」を大事にするのが普通になってるので、

主体性を発揮する事で、矛盾は起きないのか?と質問を立ててみたら

いやはや。

「共通認識を守る為なら、良い影響になるはず」と答えた自分が

いました。

 

つまり、共同作業に置いて、主体性を発揮する事は良い事。

って自分で認識している。ということだなぁって思ったんですよね。

 

 

プライベートでは、普通に主体性を発揮してあっちこっちに

出掛けているのに仕事では、発揮してないって変!って

思ってたら、よくよく考えてみると発揮してるんですよね。

 

なので、「無い」と思っていたのを「在る」と認識する事にしました。

 

こ言う時に有効なのが、アファーメーションですね〜

思い込みで、「無い」って思ったんで「在る」に変える事にしました。

 

そうしたら、行動も変化していくだろうし、

変えていけるだろうと思うんですよね。

 

実は、在るのに無いって思い込んでいたのだろうなと思います。

 

※「和」を大事にすると書きましたが、僕の出来る範囲で乱さない。

 という風に解釈してください。