心の赴くまま〜ライフコンパス〜

「今」何を思い、何を考え、何を感じているか。

自分も相手も納得する伝え方?アサーティブな表現とは?

更新82日目!

 

今日は、朝からこんな講座に参加してきました。

(日付が変わってしまったので、昨日の事ですね)

 

【”信頼される人になる” コミュニケーションの育て方・講座】〜コーチングシリーズ vol.6 番外編〜

 

こちらは、友人の梅田 智也さんが主催されている勉強会です。

梅田さんは、パーソナルコーチをしています。

とても意欲溢れる向学心のある方です。

ブログをされています。


FootStep ~パーソナルコーチ梅田智也の日々の足跡~ | "FootStep"とは、「足跡」を意味します。このサイトでは、日々の気づきを「足跡」の如く残していきます。

 

場は、とても和やかな雰囲気で講座はスタートしました。

僕は、前から招待を受けていたのでどんな内容が展開されているのだろう?

っと気になっていて、休みが重なったのでこの機会に行こうという思いで

参加しました。

 

この講座の内容をざっくり説明すると、

コミュニケーションをとる上で、重要な力は何か?

また、その力を養う際のポイントについて学べました。

 

そこで、僕が一番引っ掛かったのは、アサーティブな表現というものです。

僕は聞いた事があるなぁ程度でした。

どうやら、アサーティブというのは、自己主張という意味らしいんですが、

どんな表現方法かというと、「自分も相手も大切にする表現」との事。

つまり、お互いに納得のいく伝え方のようです。

 

これ。

 

できているかなぁ???って疑問を感じました。

どちらかというと、ぐっと我慢しがちかもと思ったんですよね。

 

正直、我慢ばかりしても相手も伝わりませんし、

どうにかして、相手に自分の言い分を伝えねばならん時だってある訳です。

そこで、Goodな表現というのが、アサーティブな表現との事。

 

これは、是非とも学びたいと思いましたね。

そこでは、概念的な所で留まったんですが、

いくつか具体的なポイントについても教えてもらいまして。

 

やってみようかなぁというアクションを決めました。

それは、

「相手との共通点を探して、伝える」というものです。

 

これを心掛けたいと思いました。

まっ。篠後言っても始まらないので、やってみるしかありません。

 

他にも、勉強になる事が多かったですね。

 

レポ下手で分かりにくいかもしれません。

その辺りは、ごめんなさい。

また参加した際は、もう少し分かりやすい形で書けたらと思います。

 

追伸

実は・・・この日の午後から意図しない繋がりを

感じる出来事がありました。

それについては、明日(つまり今日)書きます。

どうぞ、お楽しみに♪